資産を殖やす考え方 その1・・・「相場観」は押し殺せ!資産配分維持に努める。
資産を殖やすことに直接繋がるのは、売買タイミングでも、良さそうな銘柄を選択することでもありません。
投資方針に応じたアセットアロケーション(資産配分)を作成し、コントロールすることです。
(モダンポートフォリオセオリーで数学的に効果があることが実証されています。)
つまり、自分の運用プランに応じて、株式や債券を購入する比率を決定し、その比率を
維持していくことが、資産を殖やすことに直接繋がるのです。
資産を殖やす考え方 その2・・・投資行動を計画しておく。
人間には、小さく儲けて大きく損してしまう心理があるそうです。
利益がでれば、早めに確定したくなり、結局小さな儲けを確定します。
損が出ると戻ることを願っているうちに、結局大きく損をします。
資産を殖やす為には投資行動を計画し、最後までその計画を全うすることです。
投資の世界では、常に不確実な「相場観」を押し殺せずに誤った投資行動をとってしまい、資産を減らしている事が多いのです。